こんにちは!!ようこそ、当ブログgcbgardenへ。管理人のsakurabaaa(@sakurabaaa_g)です。
存在すら忘れていた手持ち無沙汰を解決してくれるデスクトイ、fidget cubeがついに届きました!!
いつ注文したかな〜とメールを遡ってみると、2016年11月29日に注文していました。7ヶ月もかかってようやく日本に、そして我が家にやってきました!
fidget cube
Fidget Cubeは立方体の6面にスイッチやボタンが用意されており、持っていると無意識にそれぞれのスイッチをカチャカチャとつい触ってしまうおもしろいアイテムです。
2017年6月24日現在、kickstarterで約$6,465,690ドル(約6.5億円)も集める大人気アイテムになっています。
神経がたくさん通っている手を細かく動かすのでなにかしら効果がありそうですね。ま、とにかくつい触り続けてしまうおもしろアイテムです。
さっそく開封の儀式
海外からインポートされたダンボールでっせ!!
いざオープン!大切に包まれてました。
こんな感じの箱に入ってました。
So cute!!
手の上に乗せてみると!!!
いい感じ♪
まとめ
小さい頃、自宅のコンセントのボタンをカチャカチャしていたように「fidget cube」ではそんな擬似体験ができます。
各面は単純なボタンやスイッチのあつまりですが、そのかゆいところに親しみやすいサイコロの形をした立方体で、不思議と触っているだけで落ち着きます。
プチプチをずっとやっていたいようにfidget cubeで「無限プチプチ」をしているような感覚です!!
こりゃやんべぇ。。いまならアマゾンで買えるみたいです!!
この記事を書いた人。
20代。とあるネットベンチャーでがんばる働き屋さん、ブロガー。
書きたいことを気ままに書いてます!
Python、プログラミング、米株、カメラ、野球観戦がすき。趣味は新宿散策。